MC

黒崎はくあ

黒崎はくあ

札幌を中心に活動するボーカリスト・声優。
コスプレ、アニメ、アニソン、ゲーム音楽をこよなく愛する。
スマートフォンアプリゲーム「しんけん魁!!」古今つたえ役
物語を軸とした翳りある世界観とデジタル・アナログが交錯するジャンルレスな楽曲が特徴のバンドユニット「miraaura」のメンバーとしても活動。
X(旧Twitter) @h_k_2525

2024年10月22日(火) | MC

DJプロフィール

DJMiso
Miso
主に札幌でロボットアニメや懐古系アニソンイベントの主催をしてます。何かと戦うアニメが大好き。

DJちゃむ
ちよ
洞爺こすぱ!でDJデビューするコスプレイヤー。
男が刀持って暴れてる漫画が好き。 初心者です、生ぬるい目で見守っててください…!

 

DJボーイ
ボーイ
札幌でゲーム楽曲オンリーイベントのオーガナイザーをしている他、コスプレもしているDJ。サーモンが大好き。

 

DJ鉢村七味
鈴村七味
『顔が良いとは心のオアシス』を合言葉に活動しているDJ。よく流しているのは女性向けと踊れる曲。 札幌市『外』の出身や在住のDJを集めて好きな曲を流すオールジャンルイベント『ここからきました!!』 #ここきたDJ 主催のひとり。

2024年10月17日(木) | DJプロフィール

いにしえの同人〜ラミカ編〜

自作のイラストなどをラミネートし、切ったり加工をしたりして作るカード、通称「ラミカ」を作ってみませんか?
懐かしい気持ちで作る方も、初めて作る方も、お待ちしております!

協力:おおさん、えんさん

受付・実施時間
11時00分~15時00分

場所
洞爺湖観光情報センター3階 特設エリア

参加費
無料

所要時間
1人30分程度

対象年齢
小学生以上

定員
なし、資材がなくなり次第終了


※参加・閲覧ともに会場入口で入場証をご提示ください

2024年10月15日(火) | いにしえの同人~ラミカ編~(ラミカ作りワークショップ)

屋上開放

屋上開放 概要♪

時間
10時30分~17時00分

場所
洞爺湖観光情報センター 屋上
(今回のメイン会場の屋上です)

屋上へ行きたいとき
会場内にいる「受付スタッフ」へお声がけください。
屋上へご案内します。
※エレベーターはなく、階段をとにかく上がって行くことになります。ご了承ください。
※会場内へ入るときは、入口で入場証を提示が必要です。

 

屋上2

2024年10月14日(月) | 屋上開放

アニソンカラオケ

アニソンカラオケ概要♪

会場:洞爺湖観光情報センター3階 特設ステージ
エントリー受付時間:当日10時~12時
開始時間:12時30分
終了時間:14時30分


◆連絡事項

  • 歌う順番の選出方法は「抽選」となります。
  • エントリーされた方は会場内にいていただくようお願いします。
  • カラオケの機種はJOYSOUND MAX GOです。
  • 曲の長さは「フルコーラス」の予定ですが、エントリー数が多い場合は変更になる場合があります。
    (例:曲の1番を歌って終了、2~3分歌って終了、など)

 
※参加、閲覧ともに会場入口で入場証をご提示ください

2024年10月12日(土) | アニソンカラオケ

開催日・スケジュール

開催日:2024年10月26日(土)
主会場:洞爺湖観光情報センター(北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉142-130)
     地図は→コチラ(Googleマップ)

スケジュール

9:30~19:45  更衣室開放 / 荷物預かり(200円/個)
10:30~    開会式
10:30~17:00 洞爺湖観光情報センター屋上開放(※ 受付スタッフにお声がけ下さい)
11:00~15:00 いにしえの同人~ラミカ編~
12:30~14:30  アニソンカラオケ
14:45~16:00  アニソンDJ(1部)
16:10~16:50  超抽選会
17:00~19:00  アニソンDJ(2部)
19:00~    閉会式

それぞれの詳細は順次お知らせいたします。

※スケジュールは変更になる場合もございますのでご了承ください。
※16歳未満の参加者は保護者同伴でない場合、18時以降のイベント参加(更衣室利用)は出来ませんので予めご了承ください。
※事前に申請及び許可のないチラシや飲食物の配布等の商業宣伝行為、アンケート調査やスカウト等のキャッチ行為は一切禁止いたします。

2024年10月12日(土) | 洞爺こすぱ!概要

参加費など

洞爺こすぱ!は基本的に屋内イベントとなりますので、会場への入場は”入場証”が必要となります。
紛失等の場合、再発行はいたしません。ご了承ください。 

料金表

◆入場証(パンフレット付き)

  • 高校生~大人:1,000円 
  • 未就学児~中学生:無料!  

◆荷物預かり(クローク)

  • 1個200円
  • 荷物預かり(クローク)のご利用には、パンフレット料金のほかに200円/個の料金がかかります。
  • 入場証をお持ちの方のみご利用いただけます
  • 傘や小さなカバンなども1つの荷物となります

 

入場証が必要な場所

  • 会場(洞爺湖観光情報センター3階)への入場
  • 更衣室の利用
  • 荷物預かり(クローク)の利用
2024年10月12日(土) | 洞爺こすぱ!概要

更衣室について

料金は無料です。
ただし、会場更衣室を利用される方は洞爺こすぱ!入場証の提示が必要になります。
※洞爺こすぱ!入場証の再発行はいたしません。紛失にはお気をつけ下さい。

■更衣室の場所
洞爺湖文化センター 別館(地下)

■更衣室開放時間
9時30分~19時30分

2024年10月12日(土) | コスプレ・更衣室

コスプレ、撮影、更衣室の注意事項

◆コスプレはオールジャンルOKですが、以下の衣装及び小道具等は禁止とします。

  • 警察官、自衛官、消防士などの公務員、ガードマン等の既製の制服。
  • 実在している、もしくは過去に実在していた軍服。(ヘタリアやゴールデンカムイ、艦隊これくしょん提督風などのコスプレだとわかり、自分で作った衣装またはコスプレ衣装として販売されているものであればOKです。)
  • 露出度の高すぎる衣装や、他のお客様に不快感を与える可能性のある衣装。
  • 金属製の長く鋭いとげや、硬質で鋭利なパーツなど、他人にケガをさせる危険のある装飾。
  • スプレー類、塗料類、乾いていない血のり、裏打ちされていないワラジなど、会場や公共施設を汚すおそれのある物。
  • スパイクや金属底のブーツなど、会場や公共施設を傷つける恐れのある物。
  • その他、主催・運営側が不適切と判断した衣装。

◆武器や小道具について
以下の武器や小道具等については、持込禁止といたします。

  • ナイフ、真剣、鎌、アイスピック、カッター等の刃物類。金属パイプ等
  • 発射可能なエアガン・電動ガン等の銃器類。
    ※エアガンについては玉を抜き、銃口を赤かオレンジ色の目立つ色で封じた物は使用可能です。
  • 会場を傷つけたり、汚すおそれのある物。
  • その他、主催・運営側が不適切と判断した物。
    ※小道具を振り回したり、投げたりして、他のお客様にご迷惑をかけないようお願いいたします。
    ※長物の持ち運びは他の通行人の方の邪魔にならないようにお願いいたします。


◆撮影について

  • 写真撮影をする際は、ご本人の許可を得てから撮るようお願いいたします。
    特に、盗撮やコスプレイヤーに迷惑がかかる方法での撮影は固く禁止いたします。そのような行為が発覚した場合は所轄警察署に速やかに通報いたします。 また、被害に遭われた方や目撃された方は、黙認せずにお近くのスタッフまでお知らせ下さい 。
  • インターネット等で写真を公開する場合には、被写体の方に十分な説明して許可を得てください。
  • イベント会場内は、撮影エリア(背景布、屋上)以外は撮影禁止です。
  • 動画の撮影や配信は全面禁止です。
  • 更衣室での撮影は禁止です。
  • こすぱ!の参加者ではない一般の通行人から風景写真的に撮影されることが予想されます。盗撮と騒ぐより、気合を入れてポーズを取ってください。

◆更衣室内の禁止事項

  • 会場を汚損するおそれがある行為(ウィッグのカット、スプレーの使用、飲食など)
  • ライターなどの火の物の使用
  • 荷物や履物等の放置
  • 更衣室内での休憩、待ち合わせ
  • 更衣室内での撮影
    ・盗撮や他者への迷惑がかかる方法での撮影は固く禁止いたします。
    ・そのような行為が発覚した場合は所轄警察署に速やかに通報いたします。
    ・被害に遭われた方や目撃された方は、黙認せずにお近くのスタッフまでお知らせ下さい。

◆更衣室に関するお願い

  • 貴重品は必ずご自分で管理して下さい。
  • 人数制限や換気をしながらの開設になりますので、お待たせする時間が長くなることがありますが、予めご了承ください。
  • スペースを有効活用できるよう、長時間の滞在を避け、譲り合って利用されますようご協力をお願いします。
  • 更衣室内の盗撮防止の為、不審な荷物や人物を見かけたら、お近くのスタッフまでお知らせください。
  • ゴミは持ち帰るか、指定のゴミ箱へ捨ててください。
  • 宿泊されるホテルでの着替えの可否は、ご宿泊予定のホテルへお問い合わせください。
  • 更衣室外での着替えはご遠慮ください。
  • 更衣室入り口にアルコール消毒液を設置しています。入室前に消毒をお願いします。

◆トランスジェンダーの方へ

  • 原則、戸籍上の性別の更衣室に入っていただきますようお願いいたします。
  • 戸籍上の性別が確認できる書類(パスポートなど)を提示していただく場合がございますので予めご了承ください。
  • 別室をご希望の場合は事前にお問い合わせいただくか、受付または本部のスタッフへお声がけ下さい。

◆車いす等を使用しており、歩行に不安を感じる方へ

当イベントで用意している更衣室は地下にあり、階段を使用して行くことになります。
階段には手すりがなく、エレベーターやスロープも無いため、階段の歩行に不安を感じる方は事前にお問い合わせいただくか、お近くのスタッフへお声かけください。
車いす等で移動可能な別室へご案内いたします。


◆その他

  • コスプレのまま温泉街での撮影や飲食店で食事が出来ます。
  • 洞爺こすぱ!はTMAFと違い、屋外での巡回を行なっておりません。洞爺湖温泉街で撮影すること自体は構いませんが、自己責任となりますのでご了承下さい。
  • 屋外エリアについては全般的に撮影等自由ですが、禁止されている場所での撮影、入場は禁止です。
    (マップに載っていないホテル、学校、民家、マンションなど)
  • 貴重品は必ずご自分で管理し、撮影時の荷物の放置、置き引きに御注意ください。
  • 事故や怪我、体調不良につきましては、主催側は責任を負いかねますので予めご了承ください。
  • 共有スペースにあるソファや椅子の長時間の占有、床面への座り込みは禁止いたします。
  • 事前に申請及び許可のないチラシ、飲食物などの配布等の商業宣伝行為、アンケート調査やスカウト等のキャッチ行為は一切禁止いたします。
  • 喫煙については、指定の喫煙場所でお願いいたします。携帯灰皿を持参でも、喫煙場所以外での喫煙はお控えください。
  • コスプレをしての飲酒・喫煙等は特に一般の方の目に付かないようにお控え下さい。公共の場であり、野外ですのでお子様や地域の方が沢山おられます。アニメの主人公やヒロインのイメージを大切にして頂けますようお願いいたします。

 

以上の注意事項をお守りいただけないお客様は、ご参加のお断りをする場合がございます。

当該イベントを今後、継続的に開催するためには、参加される皆様のご理解・ご協力が何としても必要となります。
参加される皆さんの力で、このすばらしいイベントを成功させましょう。

2024年10月04日(金) | コスプレ・更衣室